SSブログ
大学生・一般 ブログトップ

あなたが鹿児島市で日本語を学びたいならば If you want to learn Japanese in Kagoshima City Nếu bạn muốn học tiếng nhật [大学生・一般]

あなたが鹿児島市で日本語を学びたいならば If you want to learn Japanese in Kagoshima City Nếu bạn muốn học tiếng nhật

 

人はコミュニケーションの経験を積んで言葉を発するようになります。周囲の助けにより言語は身につくといえます。

 

People become verbal through the experience of communication. It can be said that language is acquired with the help of those around us.

Mọi người trở thành lời nói thông qua kinh nghiệm giao tiếp. Có thể nói, ngôn ngữ có được nhờ sự giúp đỡ của những người xung quanh.

 

<br/>

 

 

日本に訪れたとたんに日本語を使うことになります。いま、言語の助けを必要とする人々が大勢います。

 

As soon as you visit Japan, you will be using Japanese. Now, there are many people who need language help.

 

Ngay sau khi bạn đến thăm Nhật Bản, bạn sẽ sử dụng tiếng Nhật. Hiện nay, có rất nhiều người cần trợ giúp về ngôn ngữ.

 

<br/>

 

 

難なく使えた母国語との違いを感じるでしょう。意志の伝わらないもどかしさを感じることでしょう。私たちは日本語を使いたい願いにこたえたいです。

 

You will feel the difference from your mother tongue, which you could use without difficulty. You will feel the frustration of not being able to communicate your intentions. We would like to respond to your wish to use Japanese.

 

Bạn sẽ cảm nhận được sự khác biệt so với tiếng mẹ đẻ mà bạn có thể sử dụng mà không gặp khó khăn. Bạn sẽ cảm thấy thất vọng vì không thể truyền đạt ý định của mình. Chúng tôi xin đáp ứng nguyện vọng sử dụng tiếng Nhật của bạn.

 

<br/>

 

 

スタディサポートでは日本語の支援の場を唐湊に設けました。それはあなたが日本で活躍するための支援の場です。

 

 

Study Support has established a Japanese language support place in Tso. It is a place of support for you to be active in Japan.

 

 

Study Support đã thành lập một trung tâm hỗ trợ tiếng Nhật ở Tso. Đó là nơi hỗ trợ các bạn có thể hoạt động được tại Nhật Bản.

 

<br/>

 


タグ:日本語
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

大学生の落ち着ける居場所とは [大学生・一般]

唐湊の周囲には大学や短大が豊富にあります。ざっとスタディスペースの屋上から見渡せる範囲だけでも、鹿児島大学の郡元キャンパス、純心女子短大、志學館大など。JR指宿枕崎線で通学している方ならば鹿児島国際大や鹿児島女子短大の学生も通学圏といえそうです。


唐湊はむかしから学生の街といえます。この地域に居を構えて、学校とのあいだを往復する学生さんも多いことでしょう。また、コンビニやスーパーのアルバイトに精を出す方もいるでしょう。


ところが、いったんキャンパスを出ると本を読みたい、ゼミのレポートを書きたいなど落ち着いてなにか取り組みたいときにはどうしていますか。ファミレスを使っているのでしょうか。


混雑していたり、隣の席の話し声が気になったりすることはないでしょうか。店によってはつづけて注文しないと長居するのもどうかというところもありそうです。


公立図書館の学習スペースは時期によっては混雑しますし、動線のなかでなかなか居場所をみつけるのもたいへんなものです。


そこでポラーノ・スタディスペースを利用してはいかがでしょう。生活圏の中で利用できる空間ではないでしょうか。

タグ:自習室
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

大学生がやしないたい力とは [大学生・一般]

大学生との話のなかで


数多くの大学生の相談を受け、アドバイスをしてきました。それで人が人を呼んでいもづる式に大学生たちが訪れてくることになります。


そのなかで話していて気になることがありました。それは就職。昨今の学生さんたちは売り手市場といわれて就職しやすい状況のはずです。かつての就職氷河期とよばれる世代からすると一見するとめぐまれているようにみられることがあります。


ところが当事者の大学生たちひとりひとりはそんなでもありません。ひとりひとりはごくふつうのまじめそうな大学生です。しかし希望する企業から内定をもらうのは至難の業だとよく聞きます。書類審査すら通過しない学生もいます。


 


最終面接を通過したある学生


すこし前の話ですが、ひとりで内定をつぎつぎに得ている学生がいました。周囲の旧帝大の大学院生たちをさしおいて、地方大学の4年生で活動する彼は6次もの面接をくぐりぬけ一部上場企業の重役のならぶ最終面接でめでたく内定を得たのです。のちに聞いた話によると数百人あまりの中からたったひとり選ばれたとのこと。


その学生と話をしてみるとひとつ思いあたることがあります。何だと思いますか。


彼は言葉を選びつつ「地に足の着いた」返事をします。受け売りでない、つけ焼刃でもなく、誠実に「自分」のことばが出てきます。なにも完成した人格の持ち主ではありません。むしろはつらつとした若者らしさ、しなやかさのある人物です。


 


学生の時期のたいせつさ


彼の人柄から打てばはじくというか、そのままポンとバランスのとれた言葉が出てくる感じがします。さまざまな経験やいろいろな人との交流を糧にしてきた学生生活を送ってきたであろうことが垣間見えてきます。


この点が会社で面接を受ける際には多くの人から好感をもたれ、つきあいやすい人物として受け入れられるのだと思います。


この人物といっしょに仕事をしたい、会社の一員として苦楽をともにしつつ将来ともに事業を託していきたいという気持ちを湧き起こし、希望を持たせてくれる人物だということです。


こうした数多くの学生や企業関係者と接する機会にめぐまれてきました。学生のあいだにどのように人格の芽を形成し将来の糧をどう得ていくか、進路をさだめていく時期です。


まずは自分を充実させる生活が送れることがのぞまれます。あくまでも自主的に。そのサポートをするのがスタディスペースです。


タグ:就活
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び
大学生・一般 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。